卒業生紹介
2016年3月 (2015年度) 平成27年度 | ||||
学士号 | 阿部 涼太 | マントル遷移層における含水アルミノケイ酸塩の安定領域 | ||
学士号 | 佐藤 晟 | 超高温・高圧環境下でのケイ酸塩―金属間元素分配 | ||
学士号 | 田中 遼介 | Fe-Ni-O-S-Si 系における固体鉄-液体鉄間の元素分配実験 | ||
学士号 | 戸邉 宙 | 水星核条件下におけるFe-S-Si系溶融実験 | ||
学士号 | 野津 佳 | 火星の角礫岩隕石NWA 7034についての岩石学的記載と形成過程の研究 | ||
学士号 | 福山 鴻 | 高温高圧下におけるphase Eggの安定領域~phase Eggはマントルにおける水の貯蔵庫になり得るか~ | ||
修士号 | 川代 智史 | 火星の角礫岩隕石NWA 7034についての岩石学的記載と形成過程の研究 | ||
修士号 | 鈴木 那奈美 | 放射光メスバウアー分光法を用いた高温高圧下における地球核物質Fe-Si合金の物性研究 | ||
修士号 | 前田 郁也 | 下部マントル物質の状態変化の研究:MgCO3-SiO2系における反応と玄武岩質ガラスの鉄の電子状態 |
2015年3月 (2014年度) 平成26年度 | ||||
学士号 | 渡邊 慶太郎 | Fe-S-Si-O系における高温高圧条件下での硫黄, ケイ素, 酸素の固体鉄‐液体鉄間分配:惑星核への適用 | ||
修士号 | 赤松 明香 | オリビン・鉄メルト間のFeO分配とFe-O-Sメルトの融解関係:月核への応用 | ||
修士号 | 高畑 明拓 | 超高圧Fe-Si系合金の融点と地震波速度の測定にもとづく核の構造の推定 | ||
修士号 | 渡邊 虹水 | 地球核の化学組成に対する実験的制約 (Experimental constraints on the chemical composition of the Earth’s core) |
||
博士号 | 高橋 豪 | 高温高圧下におけるFe-Fe3Cの融解関係及びFe3Cの物性測定:地球核中への応用 (Melting relations of Fe-Fe3C system and physical properties of Fe3C under high pressure and temperature conditions: Implications for carbon in the Earth’s core) |
2014年3月 (2013年度) 平成25年度 | ||||
学士号 | 朝比奈 智弘 | 13Cダイヤモンドを用いた新しい圧力スケール | ||
学士号 | 天池 洋平 | 高温高圧下での新たなMg-Si系含水相の安定性 ~沈み込むスラブ中の水のゆくえ~ (Stability field of new hydrous Mg-Si phase at high pressure and temperature: Fate of water in subducting slab) |
||
学士号 | 五十嵐 愛子 | 高圧での月の高Ti玄武岩の熔融関係 (The melting relation of lunar high-Ti basalt at high pressure) |
||
学士号 | 川代 智史 | Brillouin 散乱分光法に基づく高圧力条件下での非晶質 MgGeO3 の構造変化の研究 | ||
学士号 | 鈴木 那奈美 | 放射光メスバウア分光法を用いた高圧下おけるFe-Si合金の物性研究 (Study of the physical properties of Fe-Si alloy at high pressure using synchrotron radiation Mössbauer spectroscopy) |
||
学士号 | 田原 政紀 | 高温高圧下におけるFe-S-Si融体の密度測定とその水星核への適用 | ||
学士号 | 前田 郁也 | 高温高圧下におけるMgCO3とSiO2との反応;超深部ダイヤモンドの成因 (The reaction between MgCO3 and SiO2 under high P-T conditions; the genesis of ultra deep diamonds) |
||
修士号 | 増野 いづみ | Physical Properties of Minerals in Subducting Slab: spin state of Fe3+- bearing perovskite and elastic properties of δ-AlOOH (沈み込むスラブに含まれる鉱物の物性の研究:Fe3+を含むペロブスカイトのスピン状態とδ-AlOOHの弾性的性質) |
2013年3月 (2012年度) 平成24年度 | ||||
学士号 | 赤松 明香 | 月条件でのFe-O-S系の融解とオリビン・鉄メルトの反応:月マントル境界への応用 | ||
学士号 | 高畑 明拓 | 135 GPaまでのFe-4.8 wt% Ni-4.0wt% Si合金とFe-5.0at% Ni合金の融解関係 (Melting relations of Fe-4.8wt% Ni-4.0wt% Si alloy and Fe-5.0at% Ni alloy up to 135 Gpa) |
||
学士号 | 富田 東希生 | マグマと流体に溶解するN-O-H-D成分のその場観察実験 (In-situ determination of NOHD species in coexisting silicate melt and fluid) |
||
学士号 | 花川 亘 | ザイフェルタイトの準安定条件およびその状態方程式 (Metastable condition of seifertite and its P-V-T equation) |
||
学士号 | 濱木 健成 | 準安定なザイフェルタイト生成反応とそれへの水の影響 | ||
学士号 | 渡邉 虹水 | 高温高圧下における溶融金属鉄-珪酸塩融体間のカリウム分配への溶融鉄中軽元素の影響~地球核の熱源への応用~ (Effect of light elements in liquid iron on partitioning of potassium between liquid iron alloys and silicate melt: Implications for heat source in the Earth's core) |
||
修士号 | 大平 格 | 下部マントルにおけるAl2O3; 水の循環及びマグマ物性への影響 | ||
修士号 | 金子 詳平 | (月岩石に記録された衝突履歴の研究) | ||
修士号 | 坂入 崇紀 | Melting relation and elemental partitioning in the Fe-S-Si system at high
pressure and temperature: Implications for the chemical and thermal structures
of the Earth's core (高温高圧下におけるFe-S-Si系の融解関係と元素分配:地球核の組成と温度構造への応用) |
||
修士号 | 下山 裕太 | Density measurement of liquid Fe-C at high pressure and Implications for
Earth’s Outer core (高温高圧下におけるFe-C融体の密度測定と外核組成への適用) |
||
修士号 | 西本 太郎 | Brillouin散乱とRaman散乱もとづく高圧下での含水ナトリウム珪酸塩ガラスの構造変化の研究 | ||
2012年3月 (2011年度) 平成23年度 | ||||
学士号 | 増野 いづみ | 下部マントルにおける(Mg,Fe)SiO3Perovskite の状態方程式とスピン転移 | ||
修士号 | 石井 美帆 | 水星の核構造に対する実験的制約 | ||
修士号 | 高橋 豪 | The behavior of carbon in the planetary interiors: Phase relations in the
C-Mg-Fe-Si-O system and Melting relations of Fe3C (惑星内部での炭素の挙動に関する研究: C-Mg-Fe-Si-O系の相平衡実験とFe3Cの融解実験) |
||
修士号 | 小池 佑太 | マントル遷移層を構成する鉱物の粒成長実験:粒成長に対する含水 量の影響 |
||
博士号 | 西田 圭佑 | Density and sound velocity measurements of liquid Fe-S at high pressure:
Implications for the Earth's and the lunar cores (高圧下における鉄硫黄系合金融体の密度・音速測定:地球およ び月の核への応用) |
||
2011年9月 (2011年度) 平成23年度 | ||||
博士号 | 小澤 信 | Impact events in the solar system inferred from shocked meteorites (衝撃を受けた隕石から探る太陽系における天体衝突現象) |
||
博士号 | 柴崎 裕樹 | Behavior of hydrogen in the interior of the planets and satellites (惑星および衛星内部における水素の挙動の解明) |
||
博士号 | 中村 亮 | Phase relations and fluid properties of the MgSO4-H2O system and their
implications for dynamics of the interior of large icy satellites (硫酸塩-水系の相関係とその液相の物性と大型氷天体内部のダイナ ミクスへの適用) |
||
2011年3月 (2010年度) 平成22年度 | ||||
学士号 | 大平 格 | MgSiO3-Al2O3-H2O系の相関係~下部マントルにおける水の存在様式~ | ||
学士号 | 金子 詳平 | Dynamic events recorded in lunar meteorites (月隕石に記録された衝突履歴の研究) |
||
学士号 | 坂入 崇紀 | Melting of the Fe-S-Si system at high pressure, and temperature of the
Earth's outer core (高圧下におけるFe-S-Si系の融解:外核の温度への応用) |
||
学士号 | 下山 裕太 | 高圧下でのFe-C融体の密度測定とその外核への適用 | ||
修士号 | 高田 紀子 | Brillouin 散乱測定とX線回折測定を用いたNaClによる絶対圧力スケールの構築 | ||
修士号 | 立山 隆二 | Density of liquid Fe-Si alloys at high pressure and high temperature: Its
compositional and pressure dependencies (地球核を構成するFe-Si合金融体の高温高圧下における密度-その組成依存性と圧力依存性-) |
||
修士号 | 西谷 尚也 | 高温高圧X線その場観察実験による中央海嶺玄武岩(MORB)の相関係の研究 | ||
博士号 | 鎌田 誠司 | Experimental constraints on temperature profile and heat source in the
Earth's core (地球核の温度プロファイルと熱源への実験的制約) |
||
2010年3月 (2009年度) 平成21年度 | ||||
学士号 | 石井 美帆 | Phase relation of Mercury's interior and Uranium partition between the
core and the mantle (水星マントルの相関係および核/マントル間のウランの分配挙動) |
||
学士号 | 小池 佑太 | Grain growth kinetics in hydrous ringwoodite (含水リングウッダイトの粒成長カイネティクス) |
||
学士号 | 小林 幸太 | Melting of the Fe-Ni-S system at high pressure, and temperature of the
outer core (高圧下におけるFe-Ni-S系の融解:外核の温度への応用) |
||
学士号 | 高橋 豪 | Phase relation in the C-rich Mg-Fe-Si-O-C system under reducing and oxidizing
conditions. (酸化・還元環境における炭素過剰条件でのMg-Fe-Si-O-C系の 相平衡関係) |
||
学士号 | 高田 啓人 | Melting experiment of Fe-4wt%Si alloy with laser heated diamond anvil cell (レーザー加熱ダイヤモンドアンビルセルによるFe-4 wt% Si合 金の融解実験) |
||
学士号 | 西本 太郎 | Elasticity and equation of state of sodium silicate glass (ナトリウムケイ酸塩ガラスの弾性と状態方程式) |
||
修士号 | 林 宏美 | The partitioning of Pt,Re,Os between solid and liquid metals in the Fe-Ni-S
system at high pressure and high temperature (高温高圧下におけるFe-Ni-S系固相‐液相間でのPt, Re, Os分配について) |
||
博士号 | 大沼(白石) 令 | Deformation and lattice preferred orientation of mantle minerals at high pressure and temperature (高温高圧下でのマントル鉱物の変形と格子選択配向) |
||
博士号 | 坂巻 竜也 | Density and structure of magma at high pressure and high temperature (高温高圧下におけるマグマの密度と構造) |
||
2009年9月 (2009年度) 平成21年度 | ||||
博士号 | Ghosh Shoy Kanti | The role of volatiles CO2 and H2O in phase relations and melting of EarthÕs mantle (地球マントルにおける相平衡と融解関係に及ぼす揮発性物質CO2とH2Oの役割) |
||
2009年3月 (2008年度) 平成20年度 | ||||
学士号 | 高田 紀子 | 高圧力条件下における(Mg,Fe)SiO3 ペロブスカイトの弾性 的性質 |
||
学士号 | 立山 隆二 | 地球核を構成するFe-Si 融体の高圧下における密度測定 | ||
学士号 | 西谷 尚也 | 高圧下における中央海嶺玄武岩の融解実験 | ||
修士号 | 浅沼 英利 | Phase relations of Fe-Ni-Si alloy up to the Earth's core conditions. (地球中心核条件における鉄-ニッケル-珪素系合金の結晶構造) |
||
修士号 | 澤田 直輝 | 初期地球における元素分別と融解 | ||
修士号 | 柴崎 裕樹 | 放射光X線を用いた高温高圧下での鉄ーリングウッダイト間の水素の分配 | ||
2008年3月 (2007年度) 平成19年度 | ||||
学士号 | 林 宏美 | 金属鉄の固相-液相刊のPt, Re, Osの分配:プルーム起源マグマのOs同位体異常への応用 | ||
学士号 | 舩山 道彦 | 高温高圧下における無水条件でのstishovite中のAl2O3溶解度について | ||
修士号 | 小澤 信 | Shock events in the early solar system recorded in L6-chondrites: pressure-temperature
conditions and its timing (L6コンドライトに記録された初期太陽系における天体衝突現象:温度-圧力条件とその時期) |
||
修士号 | 鎌田 誠司 | 高温高圧下における鉄-硫黄系のサブソリダス相と金属鉄-珪酸塩融液間のカリウム分配についての研究 | ||
修士号 | 川代 雄太 | 高温高圧下における水素-ヘリウム系の相関係 | ||
修士号 | 新藤 澄人 | マントル遷移層における流体の浸透性 | ||
修士号 | 西田 圭佑 | 高温高圧下におけるFe-S系融体の密度測定 | ||
博士号 | 下宿 彰 | Atomic diffusion in wadsleyite and ringwoodite:Transport properties in the mantle transition zone and subducting slabs (ウォズレアイトとリングウッダイト中の原子の拡散:マントル遷移層と沈み込むスラブの輸送特性への応用)) |
||
2007年3月 (2006年度) 平成18年度 | ||||
学士号 | 浅沼 英利 | コア-マントル境界圧力までの鉄-シリコン合金の融解実験 | ||
学士号 | 澤田 直輝 | 高温高圧下における熔融鉄と下部マントル鉱物間のニッケル・コバルト分配 | ||
修士号 | 工藤 貴英 | Diffusion of hydrogen in ringwoodite and water content in the mantle transition zone (リングウッダイト中の水素拡散とマントル遷移層における含水量) |
||
修士号 | 坂巻 竜也 | Density Measurement of MORB Melt by X-ray Absorption Method (X線吸収法によるMORBメルトの密度測定) |
||
修士号 | 桜林 達 | Shock compression of heated iron using an oblique two-stage light gas gun (斜め二段式軽ガス銃による高温鉄の衝撃圧縮) |
||
修士号 | 白石 令 | マントル鉱物の格子選択配向とそのマントルダイナミクスへの適用 | ||
修士号 | Ghosh Sujoy Kanti | Experimental study on melting of peridotite-CO2 system at high pressure, and its implication for formation of Kinberlite and Carbonatite magmas (高圧下におけるカンラン岩-CO2系の溶解実験とそのキンバライトマグマ及びカーボナタイトマグマへの適用) |
||
博士号 | 境 毅 | Chemical reaction and wetting property between molten iron and silicate
at the core-mantle boundary (核マントル境界における熔融鉄と珪酸塩の化学反応と浸透特性)) |
||
博士号 | 佐野 亜沙美 | Phase relations and physical properties of delta-AlOOH at high pressure (含水鉱物δAlOOH相の高圧下における相関係と物性) |
||
博士号 | 津野 究成 | Liquid Immisciblity in the Fe-O-S system at high pressure and implications for planetary cores (高圧下におけるFe-O-S系の液相不混和領域の決定と、その惑星中心核への適用) |
||
2006年3月 (2005年度) 平成17年度 | ||||
学士号 | 小澤 信 | 衝撃を受けたコンドライト隕石の温度圧力履歴 | ||
学士号 | 鎌田 誠司 | 高温高圧下における金属鉄-珪酸塩間のカリウム分配 | ||
学士号 | 川代 雄太 | 高圧下におけるH2-He系の相関係 | ||
学士号 | 新藤 澄人 | Wadsleyite中における流体の連結度 | ||
学士号 | 西田 圭佑 | 浮沈法を用いた高圧下におけるFe-S融体の密度測定 | ||
修士号 | 尾張 厚史 | 月面の鉱物・化学組成分析のための輝石の可視/近赤外反射スペクトル測定と解析 | ||
修士号 | 小林 祐介 | Fe-Mg Partitioning between (Mg, Fe)SiO3 Post-perovskite, Perovskite and
Magnesiowustite in the Earth's lower mantle. (下部マントルおける (Mg, Fe)SiO3ポストペロブスカイト、ペロブスカイト、マグネシオウスタイトの間のFe-Mg分配) |
||
博士号 | 川添 貴章 | Elemental partitioning between liquid Iron and lower mantle minerals and
melting relation of Fe-FeS-FeO system at high pressure: Implication for
a core formation and martian interior. (高圧下における熔融鉄と下部マントル鉱物間の元素分配とFe-FeS-FeO系の熔融関係:核形成と火星内部への適用) |
||
2005年3月 (2004年度) 平成16年度 | ||||
学士号 | 石井 勇輝 | Partitioning of oxygen between Martian core and mantle: Implications for
light elements in the Martian core. (火星の核-マントル間における酸素の分配:火星核中の軽元素への適用) |
||
学士号 | 曽根 隆 | 含水鉱物δ-AlOOHの高温高圧下における安定領域の決定 | ||
学士号 | 遠藤 涼太 | 火星の核マントル境界における水の分配 | ||
学士号 | 工藤 貴英 | Ringwoodite中の水素拡散 | ||
学士号 | 坂巻 竜也 | Density of hydrous MORB at high pressure and stability of the melt at the
base of the upper mantle. (高圧下における含水MORBメルトの密度と上部マントル底部での重力的安定性について) |
||
学士号 | 桜林 達 | 小型斜め二段式軽ガス銃による軽元素を含む溶融鉄の衝撃圧縮実験 | ||
学士号 | 白石 令 | Origin of garnetite xenolith from Malaita, Southwest pacific. (南西太平洋マライタ島に産するガーネタイト捕獲岩の起源) |
||
修士号 | 安藤 良太 | In situ measurements of density, viscosity and structure of basaltic melts. (高温高圧その場観察実験による玄武岩組織メルトの粘度、密度、構造の測定) |
||
修士号 | 加藤 幸子 | The effect of water on melting relation of mantle peridotite and viscosity
of basaltic melt. (マントルペリドタイトの相関係と玄武岩の粘性に与える水の影響) |
||
修士号 | 小坂 雄一 | Melting experiment of the Fe-FeS system using laser heated Diamond anvil
cell. (レーザー加熱ダイヤモンドアンビルセルによるFe-FeS系の融解実験) |
||
修士号 | 羽江 亮太 | Hydrogen diffusivity and water content in the Mantle transision zone. (マントル遷移層における水素拡散特性と水の分布) |
||
2004年3月 (2003年度) 平成15年度 | ||||
学士号 | 尾張 厚史 | 月面の化学組成解析のための輝石の可視~近赤外反射スペクトルの測定と解析 | ||
学士号 | 小林 祐介 | Mg-Fe partitioning between (Mg, Fe)SiO3 perovskite and magnesiowustite. ( (Mg, Fe)SiO3ペロブスカイトとマグネシオウスタイト間のMg-Fe分配) |
||
学士号 | 佐藤 誠 | Temperature dependence of water partitioning between olivine and wadsleyite. (Olivine-sadsleyite間の水分配とその温度依存性) |
||
学士号 | 根本 武 | Density of hydrous basaltic melt and stability of the melt at hte base
of the upper mantle. (含水玄武岩質メルトの密度と上部マントル下部におけるそのメルトの安定性について) |
||
修士号 | 木村 有希子 | High-pressure minerals in shocked L6 chondrites. (衝撃を受けたL6コンドライトにみられる高圧鉱物の研究) |
||
修士号 | 境 毅 | Chemical reaction between molten iron and MgSiO3 perovskite at the core-mantle
boundary. (CMBにおける熔融鉄とMgSiO3ペロブスカイトの反応) |
||
修士号 | 白瀬 理絵 | 氷天体内部の有機物の安定性 | ||
修士号 | 津野 究成 | Phase relation of Fe-FeO-FeS aystem and density measurements of Fe-FeS
system. (Fe-FeO-FeS系の相関係とFe-FeS系融体の密度測定) |
||
修士号 | 中村 亮 | High pressure shase relations of sulfate-water binary system and application
to internal structure of Ganymede. (高圧下での硫酸塩-水系の相関係とガニメデ内部構造への適用) |
||
修士号 | 早坂 圭介 | ダイヤモンドアンビルセルを用いた高温高圧実験のための圧力スケール検討 | ||
修士号 | 横山 綾子 | 高温高圧下におけるMgSiO3-H2O系の反応 | ||
博士号 | 平尾 直久 | In situ high-pressure experiments on Iron-Light element systems: Implications
for the Earth's core. (鉄-軽元素系の高圧その場観察実験:地球核への適用) |
||
博士号 | 朝原 友紀 | Phase relations and element partitioning in Allende meteorite (CV3) at
ultrahigh pressures and ites application to the chemical defferentiation
processes in the early earth and planets. (超高圧下におけるアレンで(CV3)隕石の相関係と元素分配とその初期の地球惑星における化学分過程) |
||
2003年3月 (2002年度) 平成14年度 | ||||
学士号 | 安藤 良太 | 高温高圧下における密度と粘度の測定 | ||
学士号 | 加藤 幸子 | 低温型クラトニックペリドタイトの起源 | ||
学士号 | 平井 望 | MgSiO4の高圧相の含水量と高圧相と流体間の二面角測定 | ||
学士号 | 小林 雄一 | 高圧下における金属鉄合金の融点測定 | ||
学士号 | 羽江 亮太 | Wadsleyite中の水素の拡散 | ||
修士号 | 川添 貴章 | Partitioning of nickel and cobalt between liquid metal and lower mantle
minerals. (溶融金属鉄と下部マントルの鉱物間のNiとCoの分配 |
||
修士号 | 佐野 亜沙美 | Stability field of hydrous phase in the Al2O3-SiO2-H2O system and effect
of water on mantle dynamics. (Al2O3-SiO2-H2O系における含水鉱物の安定領域とマントルダイナミクスへの水の影響 |
||
修士号 | 下宿 彰 | Cation diffusion in wadsleyite. (wadsleyite中の陽イオン拡散) |
||
修士号 | 細矢 智史 | Phase transformation kinetics of MgSiO3 and Mg2SiO4 at high pressure and
temperature. (高温高圧下におけるMgSiO3とMg2SiO4の相転移の速度論) |
||
2002年3月 (2001年度) 平成13年度 | ||||
学士号 | 早坂 圭介 | ダイヤモンドアンビルセルを用いた高圧下における電気伝導度測定法の確立 | ||
学士号 | 木村 有希子 | 衝撃を受けた隕石中に含まれる高圧鉱物の研究 | ||
学士号 | 境 毅 | 高温高圧下における鉄ペロブスカイト(MgSiO3)反応の研究 | ||
学士号 | 白瀬 理絵 | 宇宙空間に存在する有機物のモデルとしてのコロネンとケロジェンの高温高圧における安定性の研究 | ||
学士号 | 津野 究成 | 高温高圧下におけるFe-FeS系の相関係とその火星内部への適用 | ||
学士号 | 中村 亮 | 珪酸塩-水系の高圧下における相関係とその氷天体内部構造への適用 | ||
学士号 | 平敷 兼貴 | 核形成時における熔融鉄の移動様式の研究 | ||
修士号 | 當間 基正 | 高圧含水珪酸塩の安定領域と地球内部への水の移動様式 | ||
修士号 | 葛西 志津 | 火星におけるマグマの粘性と地形 | ||
修士号 | 伊藤 昌賢 | 高温・高圧下におけるFe-H2O反応に関する研究 | ||
2001年3月 (2000年度) 平成12年度 | ||||
学士号 | 赤川 健一 | 高圧下でのPAHの安定性とその氷天体内部への適用 | ||
学士号 | 川添 貴章 | j高圧下における金属鉄と玄武岩の間の元素分配実験 | ||
学士号 | 佐野 亜沙美 | 高温高圧下でのPhase egg(AlSiO3OH)の分解とマントルへの水の移動 | ||
学士号 | 下宿 彰 | Wadesleyiteの陽イオン拡散に与える水の効果 | ||
学士号 | 細矢 智史 | Mg4SiO4のポストスピネル相転移速度に対する水の影響 | ||
修士号 | 鎌田 貴之 | アルミナを含む高圧含水相の安定領域の研究 | ||
修士号 | 佐藤 仁 | 下部マントル構成鉱物と溶融金属鉄間での遷移金属元素の分配 | ||
修士号 | 前田 信 | 高温高圧下における月の玄武岩マグマの密度及び粘性係数の測定 | ||
博士号 | 浜畑 美規 | Molecular dynamics simulation of elasticity of mantle minerals and its
applications to seismic anisotropy in the lower mantle. (分子動力学法による鉱物の弾性的異方性の確定とその下部マントル地震波異方性への適用) |
||
2000年11月 (2000年度) 平成12年度 | ||||
博士号 | 鈴木 昭夫 | Physical Properties of Silicate Melt at High Pressure and High Temperature:
Applications to the Planetary Interior (高圧高温下における珪酸塩融体の物性:惑星内部への応用) |
||
2000年3月 (1999年度) 平成11年度 | ||||
学士号 | 伊藤 昌賢 | 外熱式ダイヤモンドアンビルセルによるFe-H2O反応の研究 | ||
学士号 | 葛西 志津 | 高温高圧下における火星マグマの粘性測定 | ||
学士号 | 當間 基正 | 高温高圧下における含水G相の安定領域 | ||
学士号 | 山口 直之 | 分子動力学法による玄武岩マグマの密度の推定 | ||
学士号 | 山田 直人 | 高圧X線その場観察法によるSiO2の相転移の研究 | ||
学士号 | 岡本 猛 | 高温高圧下におけるMgO-SiO2-H2O系の相関係 | ||
修士号 | 神戸 雄一 | 下部マントルにおける金属鉄メルトのぬれと移動様式 | ||
1999年3月 (1998年度) 平成10年度 | ||||
学士号 | 前田 信 | マントルにおける玄武岩マグマの密度 | ||
学士号 | 鎌田 貴之 | 遷移層の温度・圧力におけるMgO-Al2O3-SiO2-H2O系の含水相 | ||
学士号 | 佐藤 仁 | 高温高圧下における硫化鉄・珪酸塩間の親鉄元素の分配係数 | ||
学士号 | 平尾 直久 | 氷Ⅵ相の粒成長に関する実験的研究 | ||
修士号 | 朝原 友紀 | Melting relations of the primitive mantle composition in the CMAS-H2O system
at high pressure. (CMAS-H2O系における原始的マントル組成物質の高圧下での熔融関係) |
||
修士号 | 井上 賢 | 高温高圧下におけるDiopside(CaMgSi2O6)の相関係 | ||
修士号 | 森 昇平 | Viscosity and structure of the albite melt at high pressure. (高圧下におけるアルバイトメルトの粘性と構造) |
||
博士号 | 久保 友明 | Transformation kinetics of mantle minerals. (マントル鉱物の相転移カイネティクスの研究) |
||
1998年3月 (1997年度) 平成9年度 | ||||
学士号 | 神戸 雄一 | 珪酸塩メルトと金属鉄メルト間のタングステン・コバルト・ニッケルの元素分配実験 | ||
学士号 | 高橋 奈緒 | 月のマントル物質の熔融関係 | ||
修士号 | 伊藤 伸明 | 高温高圧下におけるカンラン石の粒成長と転移密度変化に関する実験的研究 | ||
修士号 | 岩﨑 玄之 | 高圧下における玄武岩マグマとコマチアイトマグマの粘性係数 | ||
修士号 | 浜畑 美規 | Molecular dynamics (MD) estimation of the temperature anormaly in the lower
mantle. (下部マントルの温度異常の分子動力学法による推定) |
||
修士号 | 溝端 裕樹 | Stability of high pressure hydrous phases in the system of MgO-SiO2-H2O: Implication for water reservoirs in the Earth's interior. (MgO-SiO2-H2O系における高圧含水相-地球深部における水のリザーバーに関する考察) |
||
1997年3月 (1996年度) 平成8年度 | ||||
学士号 | 朝原 友紀 | 高圧下における含水マントル物質の熔融関係 | ||
学士号 | 井上 賢 | CaSiO3ペロブスカイト・ガーネット・マグマ間の元素分配 | ||
学士号 | 中橋 大輔 | 火星マントル組成の高圧融解実験 | ||
学士号 | 森 昇平 | 高圧下における超苦鉄質マグマの粘性測定 | ||
学士号 | 諸留 淳 | アクマイト-ネフェリン-ダイオプサイド系の低酸素分圧下における相平衡 | ||
修士号 | 瀬戸 秀治 | Particioning of trace elements between metallic liquid and silicate liquid
at high pressure and temperature. (高温高圧下における熔融金属鉄-熔融珪酸間の微量元素分配実験) |
||
1996年3月 (1995年度) 平成7年度 | ||||
学士号 | 宇喜多 具家 | 高温高圧下におけるMgO-FeO系の融解 | ||
学士号 | 伊藤 伸明 | 大陸下の上部マントルの温度応力分布 | ||
学士号 | 岩﨑 玄之 | コマチアイトマグマの高圧下での粘性測定 | ||
学士号 | 並木 敦子 | Stability of tectosphere estimated by numerical calculation. (数値計算によるテクトスフィアの安定性の検討) |
||
学士号 | 溝端 裕樹 | MgSiO3-H2O系における高圧含水相の研究 | ||
修士号 | 久保 友明 | オリビンのα-β相転移のカイネテイクスの研究 | ||
博士号 | 森島 秀明 | In-situ high pressure and high temperature X-ray diffraction studies on
mantle minerals. (高温高圧X線その場観察実験によるマントル鉱物の研究) |
||
1995年3月 (1994年度) 平成6年度 | ||||
学士号 | 瀬戸 秀治 | 高温高圧下での金属鉄、マグマ間の元素分配実験と地球核の形成過程 | ||
学士号 | 三部 賢治 | 高温高圧下における含水マントル分室の融解実験 | ||
修士号 | 鈴木 昭夫 | Density of Ultramafic silcate metls at high pressure. (高圧下における超苦鉄質珪酸塩メルトの密度) |
||
修士号 | 森脇 宏治 | 高圧下におけるMg2SiO4-Fe2SiO4系の相関係と固液元素分配 | ||
修士号 | 山崎 大輔 | 応力場におけるオリビンの選択配向 | ||